UVSOR Lunch Seminar

毎週のように,UVSORには国内外から多数のユーザーが実験に来ています。各
ユーザーが行っている研究は多岐にわたっており,施設スタッフでもユーザーが
行っている研究のおもしろさがつかめていないのが現状です。そこで,お昼時の
休憩の時間を利用して,ユーザーなどに自分たちが行っている研究をわかりやす
く話していただく機会を設けました。

2008年度

月日 時 間 講 演 者 タ イ ト ル
第1回 4/16 11:30-12:05 松田 巌 博士 (東京大学 物性研究所 准教授) Spin-split bands of Ag quantum film induced by Rashba effect at a surface
第2回 5/7 11:30-12:05

恒川 雅典 博士 (名古屋大学 物質科学国際研究センター 研究員)

軟X線光電子分光による遷移金属化合物のバルク電子状態
Probed bulk electronic structures of transition metal compounds by soft x-ray photoemission

第3回 6/18

11:30-12:05

吉田 朋子 博士(名古屋大学大学院工学研究科 准教授) XANESを利用した機能性材料分析(UVSORにおける最近の研究の中から)
XANES analysis of functional solid materials
第4回 7/22 16:00-17:00

Prof. H. W. Yeom (Director, Center for Atomic Wires and Layers, Department of Physics, Yonsei University, Korea)

Atomic Wires on Surfaces: metal-insulating transitions and electron correlation
第5回 7/30 11:30-12:05 江島 丈雄 博士(東北大学 多元物質科学研究所)

X線定在波の位相計測を用いた分光測定の探査深度制御:Fe/Si界面への応用
Probing depth control of x-ray spectroscopies using phase measurement of standing wave: application to the Fe/Si interface

第6回 11/12

11:30-12:05

Dr. H.J. Im (UVSOR Facility, Institute for Molecular Science) Electronic structure of strongly correlated Ce 4f-electrons systems
第7回 11/25 14:00-15:00

Prof. Faris Gel'mukhanov (Royal Institute of Technology, Stockholm, Sweden)

Lifetime broadening free X-ray absorption spectroscopy
第8回 2/5 15:00-16:00

金安 達夫 博士(九州シンクロトロン光研究センター)

SAGA-LSの紹介

第9回 2/10 11:00-11:45 Prof. Augusto Marcelli (Laboratori Nazionali Frascati INFN, Italy) IKNO a new user facility for coherent THz synchrotron radiation
第10回 3/11 11:00-12:00

間瀬 一彦 博士(高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所 PF 准教授)

PF-BL13A有機薄膜・生体分子研究用高輝度VSXビームライン建設計画
PF-BL13A project to develop a high brilliance VSX beamline for study of organic thin-films and biological molecules

第11回 3/18 11:30-12:05 伊藤 孝寛 博士(UVSOR施設)

放射光角度分解光電子分光による強相関系物質の電子状態
Electronic structure of strongly correlated electron

systems studied by three-dimensional angle-resolved
photoemission spectroscopy at UVSOR-II BL5U and
BL7U

2007年度の内容

2006年度の内容

2005年度の内容

2004年度の内容

2003年度の内容

2002年度の内容